feel the ZAO 山形蔵王の四季を感じる旅

Plan 体験プラン

こけしの歴史や文化を聞きながらオリジナルのこけし作りユニバーサルツーリズム対応
伝統こけし屋さんで、絵付け体験

蔵王高湯系と呼ばれる伝統のこけしを製造・販売するこちらでは、絵付け体験が可能。優しいお母さんに、こけしの歴史や文化を教えていただきながら、こけしの頭と胴体部分すべて自由にお顔と衣服を描く体験ができます。人数によっては店舗内の掘りごたつや背もたれの用意、またホテル等への出張体験も可能なので、事前に電話で予約される際にご相談ください。

絵付け体験

おひとり様 1,100
※1,100円~
所要時間約1時間程度
対象年齢小学生以上
期間通年
エリア

関連キーワード

このプランのおすすめポイント

外観

駐車場は狭いため、ご訪問前に駐車可能か事前に電話されるなど、確認のうえお越しいただけますと安心です。

店内で絵付け体験ができる

店舗内でも車いすのまま体験可能ですが、こじんまりしたスペースとなりますので、事前に、車いすに座った状態での前後や左右の幅を計測いただき、予約時にお知らせいただくと事前に準備可能なため、当日スムーズに体験していただけます。

出張絵付け体験も可能

見本を見ながら、専用の絵の具と筆を借りて自由に絵付けを体験できます。熱中していると時間もあっという間です。
店舗内で体験する場合は、多目的トイレはありませんので、お手洗いは事前にお済ませください。

自由に絵付けを楽しんで

世界に一つのオリジナルこけし完成!見本通りでも、自分の描きたいデザインでも、自由自在にお楽しみください。
絵の具が乾けばそのまま持ち帰れます。

プラン詳細

プラン情報

期間 通年
休館日 不定休
※事前にお電話でご確認ください
営業時間 8:00~18:00(早めに終了する場合あり)
料金(お一人様あたり) 絵付け体験1,100円〜
料金に含まれるもの 体験料
最少催行人員 1名
最少受付人員 1名
最大受付人員 10名程度
(車いすは店内2台まで)
予約締切日 前日 ※随時ご相談ください
集合場所 田中こけし屋/山形県山形市蔵王温泉875-12
所要時間 約1時間程度(体験者のペースや人数により前後します)

注意事項

  • 不定休のため、お電話で開店状況をご確認ください。
  • 出張体験の場合、会場等のご準備をお願いします。道具の数に限りがあるため、体験人数は都度ご相談ください。

その他

<ユニバーサルツーリズム対応>

・車いす入店可

取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。

取消料
なし

取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。

ご予約・空き状況の確認

このプランは現在WEBからの申し込みを行っておりません。

お問い合わせ先

田中こけし屋
TEL:023-694-9386

8:00~18:00

お電話でもご予約頂けます!